BMWとAWSが「量子コンピューターチャレンジ」の優勝者を発表
今年の7月に、BMWとAWSが実施した「量子コンピュータ・チャレンジ」について記事を書いた。チャレンジの内容は、特定の産業課題4つについて量子アルゴリズムを開発し、それぞれ実機においてテストするというものだ。約70社がエントリーし、受賞した企業は以下の通り。
1. 自動運転機能のための位置センサー: Accenture
2. マテリアルの変形シミュレーション:Qu&Co
3. プレシリーズ車両への構成の最適化:1QBit and NTT
4. 品質分析の自動化:QC Ware
なおBMWは、受賞者がこれらのパイロットプロジェクトの開発を継続できるよう、顧客として協力し作業を継続していく方針だ。詳細についてのプレスリリースをBMWウェブサイトから、また、受賞企業を発表するプレスリリースは、AWSウェブサイトを参照。
※参考
・課題4つについて
「生産前の車両構成」、「生産中のマテリアル変形」、「車両センサーの配置」、「自動品質評価のための機械学習」のユースケースが指定されていた。
◆7月に紹介した記事
https://quantumcomputingreport.com/bmw-sets-out-a-quantum-computing-challenge-in-collaboration-with-aws/
◆受賞発表:BMWプレスリリース
https://www.press.bmwgroup.com/global/article/detail/T0362463EN?language=en
◆受賞企業:AWSプレスリリース
https://aws.amazon.com/jp/blogs/quantum-computing/winners-announced-in-the-bmw-group-quantum-computing-challenge/
(翻訳:Hideki Hayashi)