2021/12/1-15の人気記事ランキング
こんにちは、12月上旬のよく読まれていた記事一覧を紹介いたします。
一位
特集インタビュー:「光の速度で解決」日本発の光量子コンピュータベンチャーBosoniQ(ボソニック)に迫る
https://www.quantumbusinessmagazine.com/post/bosoniq
一位は今注目の光量子コンピュータベンチャー企業のインタビュー記事でした。ビジネス面での戦略、技術面での戦略共に国内外での活動を語ってもらいました。
二位
インタビュー:国産の新型半導体量子コンピュータ試作プロジェクトのOpen Silicon Quantumとは?
https://www.quantumbusinessmagazine.com/post/silicon
現在開発が過熱する量子コンピュータハードウェアについて次世代型のマシン開発について語っていただきました。
三位
特集:次の量子コンピュータ上場を果たすベンチャー企業はどこか?
https://www.quantumbusinessmagazine.com/post/startup
現在量子コンピュータ企業としてNY証券取引所に公開されているIonQに続き新しいベンチャー企業に注目し、記事を書いていただきました。
四位
IonQ社の次世代マシン:イッテルビウム(Yb)からバリウム(Ba)へ
https://www.quantumbusinessmagazine.com/post/_ionq
こちらもIonQ社の話題です。次世代のマシンで利用するコア技術となるイオンについて変更がアナウンスされ、それによって実現されるビジネス的な側面についてレポートされています。
五位
コラム:量子コンピュータ用のソフトウェアを作るのは難しい?そのために、何ができるだろうか
https://www.quantumbusinessmagazine.com/post/classiq-7
現在量子コンピュータ業界躍進めざましいイスラエルのClassiq社からの寄稿で量子コンピュータのソフトウェアについての注目のコラムがランクインしました。
12月上旬も面白い記事やコラムが満載でした。毎日新しい記事が登場するので、おたのしみに!